クリスハートが2年間の活動休止を経て、遂に活動再開します!!
引退説も流れていましたが、帰ってきました!おかえり、クリスハート!!
更には全国ツアーが開催決定!活動休止中はどうしていたのか、活動休止の本当の理由などを紹介していきます。
もくじ
クリスハート全国ツアー開催決定!!おかえりなさい!
クリスハートの活動再開後、初となる全国ツアーの開催が決定されました!!今回は5大都市ツアーということで、千葉県からスタートし、愛知、福岡、東京、大阪で開催されるそうです!!おかえりなさい!!
5公演あるとはいえ、会場はバラバラですし、ライブチケット獲得の倍率は高いのではないでしょうか?!
詳しい日程や場所はインスタ↑に載っています!(*^_^*)
コロナウイルスの影響がどうなるかわからないですが、ライブの中止、延期の可能性もまだまだゼロではないので、要チェックが必要ですね。
クリスハートの活動休止の本当の理由は燃え尽き症候群だった!
クリスハートは、2018年のコンサートを最後に活動を休止。当時は、歌の知識を勉強したいのと、子育てに専念したい(育児休暇?)という理由で活動休止を発表していました。
ですが、今回の活動再開についてのコメントでは、「歌う意味がわからなくなったから休んでいた」とのこと。
しかし、活動休止中にお子さんが毎日自分の歌を歌っているのを聴いて、心を動かされたそう。もう一度ファンの為、歌が好きな子供たちに夢を与えるべく、活動再開を決めたのだそうです。ええ話やん・・・✨
歌う意味がわからなくなったとは、どういうことでしょう??
それは、燃え尽き症候群だったそうです。燃え尽き症候群とは、鬱病みたいな症状が出るそうで、献身的に努力を続けていたのに、結果が思うように伴わないときに出る徒労感なんだそうです。
思うように結果が伴わなかったのか、それとも駆け抜けすぎて疲れてしまったのか、好きなことにビジネスやお金や需要などが絡んで自分の思った活動ができなくて悩んだか・・・原因は何かわかりませんが、
大変なことになる前に、早めに活動休止してよかったですね💦頑張りすぎてもいいことありませんから💦
クリスハートの現在の姿は?活動休止中どうしていた?
クリスハートの現在の姿や、活動休止中の音楽活動やプライベートについて、インスタで見ることができますよ😊
クリスハートには、2人のお子さんがいらっしゃったのですが、なんと2019年に第3子が誕生されたそうで、その写真もインスタに載っています。とても幸せそうですよ~♡
クリスハートの奥様ってどんな人?
2019年9月に第3子が誕生したクリスハート。の、奥様は一般人?そもそも日本人か外国人か?
クリスハートの奥様は福永瞳さん。彼女もシンガーソングライターです。
そしてバリバリの日本人ですね。2人の出会いはYouTubeだったそうです!
お互いYouTubeで歌声を投稿していたのですが、クリスハートの動画を福永瞳さんが見てコラボを依頼したそうです。
その後実際に会った際に、クリスハートが一目ぼれをしたという馴れ初めなんですって♡こんな出会いってあるんですね!シンガー同士だからこその出会い方でしょうか!ドラマみたいで羨ましいです✨
活動休止から1年後に実は復帰していた!
2018年4月から活動休止していたクリスハートですが、1年後の2019年5月に日本デビューしたディカペラというディズニーミュージックグループのボーカルプロデュースを務めていたそうです。
事の経緯は、ディカペラが歌うディズニーミュージックの米国盤に関わった音楽プロデューサーのジェフ・ミヤハラさんがお声かけしたことにより、承諾したそう。これにより、日本語バージョンの歌唱指導を行ったとのことでした。
活動休止中も、母国で音楽に携わっていたのかっこいいな~!!日本語と英語ができるからこそできるお仕事ですよね!
まさにグローバル✨憧れます✨言語さえあれば、英語教師や日本語教師にだってなれる。
歌もうまいのでシンガー以外にもボーカルトレーナー、しかも洋楽の指導までできそうなので、クリスハートの多彩な才能に憧れますね✨
因みにディカペラは、ディズニー初のアカペラボーカルグループだそうです。気になる方はチェックしてみてください😊
まとめ&最後に
・5大都市ツアー開催決定!!千葉県からスタートし、愛知、福岡、東京、大阪で開催される
・活動休止の本当の理由は、燃え尽き症候群だった!「歌う意味がわからなくなった」とコメント
・現在の姿やお子さんとの幸せそうな写真はインスタで見ることができますよ♡
・奥様は福永瞳さん。奥様もシンガーソングライター。出会いのきっかけはYouTube
・活動休止中は音楽の勉強と子育てに励んでいた一方で、実は現場復帰しており、ボーカルプロデュースや編曲などの制作に携わっていた
燃え尽き症候群という言葉を、クリスハートがきっかけで知ることができました。
意味を知らなかったときは、言葉だけの解釈で、「ただ飽きてしまった、やってて疲れただけでは?」と思っていましたが、全然違ったのですね。
無事に乗り越えてからの活動再開なのかはわかりませんが、ご自身の体調やメンタルと相談しながら、活動頑張ってほしいですね✨